JR北海道(北海道旅客鉄道)の面接(中途)の体験談一覧(一次・二次面接の質問と対策)

面接46件)

JR北海道(北海道旅客鉄道)

企業情報

会社名

JR北海道(北海道旅客鉄道)

ホームページ

http://www.jrhokkaido.co.jp/

代表者

綿貫 泰之

所在地

北海道札幌市中央区北11条西15丁目1-1

資本金

900,000万円

従業員数

6,247名

企業概要

JR北海道(北海道旅客鉄道)は、北海道全域と青森県の一部を営業エリアとする鉄道会社です。2016年3月26日現在、14路線、総営業キロ数2,568.7km、総駅数453駅をカバーしています。JR北海道(北海道旅客鉄道)は、本社を札幌市中央区に構えます。1987年に日本国有鉄道から旅客鉄道事業を引き継ぎ発足したJR旅客鉄道会社のうちの一つに当たります。2014年3月20日を最後に、運転が終了した寝台特急「カシオペア」や3月21日を最後に運転終了した特急「白鳥」と「スーパー白鳥」を廃止し、新青森駅から新函館北斗駅までを通る、北海道新幹線開業するなど、JR北海道(北海道旅客鉄道)は新たな時代を迎えています。