コンテンツプロデューサー
求人概要
雇用形態:正社員
職種:Webコンテンツ企画・編集・ライティング
年収:500万円〜1,200万円
ポイント:上場企業,転勤なし,土日祝休み
目次
仕事内容
概要
コンテンツプロデューサーは、クライアントが考えるプロモーション戦略や意向を具体化するだけにとどまらず、医療従事者の潜在・顕在ニーズに踏み込んでコンテンツ・コミュニケーションプランを立案し、アウトプットのクオリティ管理までを一貫して担うプロジェクト責任者です。
具体的な業務内容
・コンテンツプロデュース全体のプロジェクト管理(マーケティング戦略・コンテンツ企画立案~アウトプットの品質管理) ・コンテンツ・コミュニケーションプランのPDCA ・コンテンツサービス改善・開発、人材育成支援などの組織貢献活動
応募要件
必須条件
医療・ヘルスケア業界における情報発信・マーケティングに関心をお持ちの方(入社時点での医学・薬学に関する知識は問いません)
歓迎条件
ライフサイエンス系(生物、生命、薬学系)の学部・学科出身 医療業界での業務経験 ・製薬会社(MR、MSL、マーケティング、開発等) ・医療機器メーカー(営業、マーケティング等) ・CRO、SMO(CRA、CRC等) ・薬剤師、看護師、医師、獣医師等の医療従事者 ・医療系広告代理店(AE、プランナー等) 出版社やWebメディアにおける企画・編集経験 (医学・薬学に関する知識は不問)
給与(年収)
500万円〜1,200万円
想定勤務地
東京都
働き方・福利厚生
リモートワーク可否
可
休日・休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 週休二日制(土日祝)
その他福利厚生
確定拠出年金制度 借上社宅制度 持株会制度
選考プロセス
選考フロー
テスト+一次面接(グループメンバー)⇒二次面接(グループリーダー)⇒三次面接(取締役)⇒最終面接(社長)
企業情報
概要
エムスリーはテクノロジーを活用し、医療業界にイノベーションを起こすことを目指して、日本国内外で数多くのWebサービスを展開しています。 ■プロダクト例 【m3.com】 日本最大の医療従事者向けプラットフォーム「m3.com」における各サービスの提供を通じて国内30万人以上、世界で600万人以上の医師に適切な情報を配信し、一億人以上の患者に貢献するため、プロダクト開発に取り組んでいます。 【エムスリーデジカル】https://digikar.co.jp/ 医師の「患者と向き合う時間」を最大化する、クラウド電子カルテ「エムスリーデジカル」を開発しています。新規導入施設数でクラウド電子カルテにおいてNo.1となっています。機械学習を用いた新規機能開発、電子カルテならではの安定運用に向けた改善などに取り組んでいます。 【エムスリーデジカルスマート診療】https://digikar-smart.jp/doctor クリニックでの患者の待ち時間の短縮、業務のDXのために、予約・問診・決済等の機能をシームレスに提供する「デジスマ診療」を開発しています。電子カルテ連携・患者向けWeb・アプリや医療機関向け管理画面の改善に取り組んでいます。
所在地
東京都
この求人はヘッドハンターが紹介する求人です。
ご応募いただいても、企業への紹介を確約するものではありません。
ご登録情報を元に企業へのご紹介が可能か審査し、可能な場合は担当者よりご連絡いたします。
以下の場合には求人をご紹介できないことがございます。
・求人要件と職歴/ご経験等が合致しない場合
・当該求人の募集が中止となった場合
登録情報を元に審査いたしますので、最新の情報への更新をお願いいたします。
